ダイイングライト1は金属パーツで武器の耐久度を回復させていたが、
今作は武器の修理自体は廃止されている。ただし、チャームである「コルク」を使用することで
武器の耐久度を無制限に回復させることができます。
ここではコルクの入手方法、使い方を書いていきます。
コルクの入手方法
まずは、ギャリソンにあるVNCタワーの頂上へ行きます。ストーリーの進行にもよるが、
基本は1Fからエレベーターに乗って頂上へ、ストーリー上、1Fが使用できなくなった場合は、
2、3F?に住人がいる所からビル内に入ってそこからエレベーターに乗ります。
屋上から見下ろすとパラシュートがある背の低いビルが見えるのでそこへパラグライダーで飛び移ります。
降りたら、ケーブル(以降ケーブルオスと記載)があるのでこいつを引いていきます。
ケーブル(オス)の正面に板があるので、ここから下の階に降りていきます。
ビル対して背中(ケーブルがあった場所に対して正面)を向いて下に降ります。
思い切ってキーを後ろに入れて板から落ちよう。
落ちたら、キーを前に入れるとひとつ下の階に降りられる。
ここからさらに、先ほどと同じ要領で、もうひとつ下の階に降ります。
ここにケーブルを刺す所(以降ケーブルメスと記載)があるので刺しましょう。
これを繰り返して下にどんどん降りていきます。
ケーブルを刺したらその真向かいにまたケーブル(オス)があり、
その真横には板があります。板からは先ほどと同じように降りていきます。
ここは降りる時に真下ではなく窓ひとつ分、右に降りなければならない。(赤のライン)
降下中はキーを前ではなく、右上に入れておくといいです。
さらにひとつ降ります。今度は真下に降りて問題ない。
ここでケーブル(メス)があるので刺すけど、
隣の板から間違っても降りない様に。
ケーブルを刺したら、別のケーブル(オス)が反対側にあります。
部屋の隅にあるケーブル(オス)を引いたら、テラス?外に板があるのでそこから下へ向かう。
この階は板が2枚あることになります。1枚はブラフ。
ここは下の窓に降りるのではなく地面に降りる感じなので、左の壁に向かって
パラグライダーで降りるか、赤枠の部分にフックショットを引っ掛けるかになる。
画面右下に次の板があります。
降りて、板の上に立つとさらに下の地面にフックショットで降りる形になる。
一旦、右側の一階下に降りてもいい。
ここで下に降りるのは終わり。
ケーブル(メス)に刺したら、隣の端末にGREキーを刺すと
画面右奥の扉が開きます。
中に入るとボマーが1体。毎回居るかは不明。
投げナイフか弓をいつでも撃てるように準備しておいた方がいいです。
4か所座る場所があるので順番に座ります。
ただし順番そのものに意味はないようです。4か所すべてに座れば問題ない。
座ると、画面下に「キャンプファイヤーを離れる」とコメントが出たら、離れてOK。
座っている時間は関係ないので、座るのは一瞬でいい。
4か所目に座ってしばらくするとテーブル中央にモヤが出始める。
座り始めて約20秒後に雷が落ちる。
テーブルを見るとコルクというカードが。
そして武器のインベントリのチャームにコルクが追加されます。
ちなみにこのカードを取ると開発スタッフのメッセージを読むことができます。
これは自分の目で確認してください。
コルクの使い方
まずは武器のインベントリを開く。現在の武器の耐久力は 5/210
「C」キーを押して改造画面へ遷移させる。
チャームの枠を見てみるとコルクがあるはず。
付けると耐久力が300回復します。
また耐久力の回復は500から300に変更
耐久力が全回復しました。修理というより、耐久力を+300にするって感じですね。
コルクのつけなおしは可能ですが、毎回スクラップが666個必要です・・。
ゲームデザイン的に武器は使い捨てが基本なので、仕方がない調整といえばそれまでです。
最近のコメント